香港観光セミナーin岡山
早目に布団に入って目が覚めたのが深夜12時過ぎ。
目が冴えて寝付けられない( =①ω①=)
そう、今日は岡山空港に香港直航便就航記念の香港観光セミナーに参加するのだ〜゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚キラー
そしてそして
多くの香港マニア同様、我が家では香港の女神とでもいうべき存在のフリーライター池上 千恵さんとお会い出来るということで大興奮⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
早々に出発
霧に包まれた瀬戸大橋を通り抜け、一路岡山へ向かう。
岡山に着いたのはお昼ご飯にはまだ少々早い時間帯。
先ずは、お饅頭を買いに、大手饅頭伊部屋本店へ向かう。
江戸時代から地元で愛される趣ある店舗にはひっきりなしにお客さんが出入りする。
そういえば今日はお彼岸でした(*^-^*)
山積みにされたお饅頭は出来たてホカホカとのことで、ひとつ買ってお店でいただく。
こし餡好きの私にはたまらん味ヾ(๑´∀`)ノ
いろいろ詰め合わせをお土産に買って、ランチに向かう。
昨年オープンしたというインド料理店milengaでランチターリーを食べる。
お米もきちんとバスマティライス(๑><๑)۶
そしてこのお店があるビルが昭和レトロな公設市場というのもツボ。
近所にあれば通うなぁ〜ココ(*^-^*)
食事後レトロ感溢れる近所を散策する。
気になっていた川魚専門の鮮魚店、光吉商店で地物のフナとモロコの素焼きを購入。
こちらのお店、創業60年の老舗らしい。
ぶらぶら歩いて時間をつぶして、いよいよ会場である商工会館に到着。
この日は香港観光協会の齋藤さん、関西のテレビ番組にも度々出演されているグルメブロガーのM三郎さん、そして池上 千恵さんのお話と錚々たる顔触れ。
お話はとても興味深く、これを機会に岡山から香港へ行かれる方もいらっしゃるのかなぁ。
私は正直、興奮の極みであまりよく覚えていない(──┬──__──┬──)
池上さんのブログを見てこんなお話だったのかぁと復習する始末…。・°°・(>_<)・°°・。
セミナー終了後、あつかましくも池上さんと、少々お話させていただきました。
その後、市内のケーキ店、モーツァルトでケーキを買って、さらにイオンモールでお酒と肴の焼きママカリの酢漬けを買って、帰路につきました。
帰宅後、さすがに疲れていたのか、少々お酒をいただいて爆睡( u _ u ) クゥゥゥ。o◯
翌朝目覚めて、夢うつつの中、昨日のことは夢だったのかなぁ…?とか思いつつ…。
いっぱいのお土産と昨年、香港に行った時に炳記茶檔でもらったポストカードにいただいたサインが確かに現実だった証しとして残ってました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント