侮りがたし、リンガーハット
神戸のランチで食べ放題カレーをしたために、夕食は軽くすませようということで、リンガーハットへ行く。
長崎チャンポンと皿うどんのチェーン店として有名なこの店は、その値段の安さにも関わらず、野菜たっぷり、駐車場併設の利便性の高さから関西に住んでいるときには時々利用していた店です。
所詮はチェーン店と侮りつつも、定番の長崎チャンポンと皿うどんを注文。
そういえば、最近TVで経営危機に陥っているリンガーハットの特集をしていて、野菜は全て国産契約野菜になったとか・・・。
出てきたチャンポンを啜ってびっくり。
野菜のシャキシャキ感もあり(特にネギがお気に入り)、スープも以前よりキレがある感じで、美味しくなっている。
皿うどんも麺の香ばしさがあり、動物系油脂の香りか?独特の旨味。
ソースやお酢で味を変えられるのも楽しい。
なんとなく入ったのですが、これは思いがけない拾いもの。
侮りがたし、リンガーハット・・です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 大晦日です。~2017年まとめ~(2017.12.31)
- PHO VIETNAM(2016.05.05)
- 神戸へ。(2016.05.01)
- 唄うこと。(2016.04.24)
- はなはるフェスタ2016(2016.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
数年前、長崎出身の同僚がリンガーハットは美味しい本場の味だと言っていた事を思い出しました。無性に長崎チャンポン食べたくなりました。
投稿: 茨木の住人 | 2010年3月25日 (木) 00時55分
野菜、肉、魚介のハーモニーともちっとした麺がなんともいえませんね~。<長崎チャンポン。
やはり麺類は庶民の味。
お求めやすい価格であってほしいものです。
投稿: POCHI | 2010年3月26日 (金) 23時40分